sarasaralifelog

日本語教師養成講座420時間

国家資格「登録日本語教師」試験を受け、奇跡的に合格しました

2024/11/17、日本語教員試験を受けました。 国家試験になって初めて開催される試験です。 初回の試験のため、過去問はありません。 ですが、だめでもいいや記念受験しよー!というノリで、試しに受検してみました。 内容は、これまで民間で行っ...
グルメ、お土産

日比谷(銀座?)の「甘楽(かんら)」で手土産

銀座近辺で手土産を買うなら何がいいかな?と先輩に聞いたところ、 甘楽(かんら)という和菓子屋さんを紹介してもらいました。 銀座甘楽 銀座本店03-3573-2225東京都中央区銀座6-2 銀座コリドー通り 肝心の、何の商品が人気かを先輩に聞...
グルメ、お土産

日比谷ミッドタウンの和菓子屋「鈴懸」

会社の先輩に、新橋あたりで買える手土産のおすすめを聞いた中に、「鈴懸」(すずかけ)という屋さんがありました。 日比谷駅直結の、日比谷ミッドタウン地下一階にあります。 都内だと新宿伊勢丹の地下にもあります。 日比谷のお店は日曜日だと午前11時...
life log

M&S English Breakfast が美味しい(^O^)

ロンドン出張した先輩に、これ買ってきて!!!とお願いしたのがこの紅茶。 現地ではとっても安いのに、全く安っぽい味でなくて 苦味がなくて香りが高く、ティーバッグで使いやすくて大好きな紅茶。 以前、友だちにお土産でもらって、イギリスの紅茶は全然...
life log

【キャンメイク】マルコとマルオの10%オフで、気に入ってるアイライナーをまとめて買う

みんな大好きキャンメイクのアイライナー。 イエベ秋の私は、オレンジ系を感じるような色味をメインに、以下の3色をまとめ買いしました。 05 ビターキャラメル 07 あずきブラウン 09 ダージリンピンク 必要な色を1本買えばいいんだけど、アイ...
life log

ディグダ推しだった子ども時代

ポケモン赤青緑のときにどハマりしてゲームをしていた子ども時代。 1番好きなポケモンは、ディグダです笑笑 渋い子ども。 そのディグダがまさかこんなふうに日の目を浴びるなんて…!! このミスドかわいすぎて!!!! ミスドの商品企画の人、絶対同世...
life log

「ビビングクス」を作ってみたらそうめんだった件

新大久保で買ったビビングクスというものを作ってみました。 買ったのは8月だった気がするのですが、油断したら賞味期限切れてました← 買ったのはこちら 참 편한 비빔국수 とっても簡単な混ぜ麺 みたいな意味です。 麺を3〜4分茹でて、付属のソー...
life log

2025年 運気上昇の秘訣と水晶玉子先生の開運イベント

水晶玉子の開運HAPPY LIVE! 2025〜 大激震の時代を切り抜ける! 運気上昇のヒント〜 という、集英社のイベントに行きました。 “開運のカリスマ”水晶玉子先生に直接会える!シリーズ累計71万部の大ヒット年間占い『オリエンタル占星術...
life log

ケランパンミックスは簡単でまあまあ美味

韓国のお土産で買ってきて放置していたケランパンミックスを使って卵パンをつくりました。 パッケージはこんな感じ。 裏面 中身はホットケーキミックスみたいな粉でした。 少量の水を入れて、ダマがなくなるまでよく混ぜます。 その上に卵を割って入れて...
life log

生きるのが面倒くさい

(サムネイル画像は関係ありません) 最近、気持ち的にはタイトルのとおりの状況です。 寒くなってくると、毎年、ちょっと冬季うつっぽくなります。 学生時代に摂食障害だったことを考えると、私の脳みそは鬱の素質を備えているのかもしれません。 多かれ...
life log

「リヴ・フォーエヴァー: Oasis 30周年特別展」がすっごく楽しかった件

初日に行きました! oasisのにわかファンなのに、初日申し込んでごめんなさい。 でもにわかもとっっっても面白かったです!!! 音楽と一緒に歴史を辿る 会場では、アプリのダウンロードを求められます。 (格安SIM的にはダウンロードの容量が痛...