長年使っていたドライヤーが、手から滑って落としてしまい、その拍子で、空気の吸い込み口の部分が割れてしまいました。
最近は時々温風が出なくなったりするなど、若干不具合まで始めてきたので、今回を機に新しいドライヤーを購入しました。
モッズヘア MHD-1245 2,970円

今回購入したのは、モッズヘア MHD-1245。
数年前に実家用に買ったサロニアのドライヤーもなかなかシンプルで良かったので、
今回もサロニアにしようか迷ったのですが、少しお金を節約しようと思い、サロニアより安価なものを選びました。
モッズヘアのドライヤーの購入サイトについては、私はたまたまクーポンがあったので、qoo 10で購入しましたが、楽天やヨドバシなどでも安く買えます。なぜかAmazonでは見つかりませんでした。
リンク
いい点:温度と風量がそれぞれ選べる
使ってみて良かったなと思う点は風量と温度の組み合わせが選べる点。
風量を選ぶボタンと温度を選ぶボタンがそれぞれ分けて作られています。
こちらの説明書の下側のイラストのような感じです。↓

ここ最近の安いドライヤーは、
- 温風+強風
- 温風+弱風
- 冷風+弱風
この3種類しか選べないものばかりな気がします。
今回のモッズヘアのドライヤーは、強風、弱風を選びつつ、さらに高温、低温、冷風(常温)を選べます。
これが案外便利!
風量も申し分ない1.9m3/分
風量は1.9m3/分。
特別風量が多いわけではありませんが、弱々しいこともなく、1.9m3/分の割にはパワフルで素早く乾く印象です。
値段はサロニアの半分ちょっとなのに、使い心地はほとんど変わらないので、本当にコスパいいと思いました!
コメント