冷凍の讃岐うどんを実家からもらってきました。
ダイソーの保冷バッグに入れて持って帰りましたがしょせんダイソー…家に着く頃には溶けてましたが、また冷凍庫にいれて保管しました。
大雑把バンザイ。
夜な夜なうどん茹でるアラフォー
残業で帰宅が遅くなったとある夜、自宅に着いた23時すぎからうどんを茹でて食べたのですが、予想に反するおいしさでした。

舐めてた…予想以上のコシ( ˙ ꒳ ˙ )
夜中にうどんを茹でるアラフォーOL。
なんだかちょっと寂しい感じがしますが、一生懸命生きてる感じもあって、なんだか捨てがたい感覚です。
付け合わせの白胡麻と天かすをかけて、冷凍しておいたネギと何となくほうれん草を乗せました。

見た目がイマイチなので完全に油断していましたが、
ひと口食べて
んん!!!!
と声が出ました。
びっくり、予想以上の美味しさ。
冷凍うどんってこんなに美味しいの…?
いつもうどんを買うとしたら乾麺なので、そもそも冷凍うどんというものが美味しいのか、このうどんが美味しいのかわかりませんが、本場讃岐うどんの70%くらいのコシは再現されていました。
いや〜目から鱗。
冷凍うどんというもの自体が全般的に美味しいものなのであれば、冷凍うどんのおいしさはこの商品に限ったことではないのかもしれませんが…
少なくともこの冷凍うどんはとっっても美味しかったです!
今度は自分で取り寄せたいと思います!
コメント