【読書メモ】1Q84 BOOK3 (10月-12月)読了/え、牛河?/え、それでどうなったの?

Free open book photo
この記事は約8分で読めます。
当サイト内には広告が含まれています。

2009年に発売された1Q84を、今更ながら読みました。

↓これは文庫本ですが、私が読んだのは分厚い本。重たかった…!



BOOK3は、新しい視点が増える

この物語は、BOOK2までは、青豆という女性の主人公と、天吾という男性の主人公の二人の話が交互に進む形で構成されています。

BOOK3からは、牛河という視点でも描かれるようになります。

急に牛河が出てきて、えっ牛河???となりました。

1984年が舞台になっていますが、物語中に少し現実的ではないことが起き、今は1984年ではなく1Q84年だ、と青豆が名付けます。タイトルは、これに由来しています。

ちなみに天吾は、猫の街と呼びます。

BOOK3ではこの3人の物語が交互に一章ずつ進みます。

結果、私の頭では理解できなかった…

BOOK3は、きちんと物語を完結させています。

しかし、私の中での理解は追いつきませんでした…苦笑

あの子はなんだったの?

あの件はどうなったの?

この罪は不問なの?

この世界はなんだったの?

リトル・ピープルや空気さなぎって結局何だったの?

…と、色々疑問がのこり、スッキリしませんでした。

風景や情景を、文章からのニュアンスを汲みながら感じ取るような、The★文系!の文章は、行間を読むことができない私にとっては、本当に理解が難しいものです。

私のようなタイプは、宮部みゆきさんのような、全ての結末がクリアになるような小説の方が向いているのかもしれません。

国語の成績も、中学までの能力しかないので…

面白かっただけに、私の理解が追いつかず悲しいです…

とはいえこんなに分厚い本を読むことができたとのは少し自信になりました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました