身体のこと 摂食障害を乗り越えたお話 4<いよいよ沼に入る編> 引き続き私の愛すべき黒歴史♡摂食障害についてお話しようと思います。 ここから先は、読んでいただく前にこちらご一読ください。 ★いまが摂食障害の時期で、心のコンディションが整っていないとき、人の記事に引っ張られたりすることがあります。心のバラ... 2018.06.19 身体のこと
身体のこと 摂食障害を乗り越えたお話 3<布石> 引き続き私の愛すべき黒歴史♡摂食障害についてお話しようと思います。 ここから先は、読んでいただく前にこちらご一読ください。 ★いまが摂食障害の時期で、心のコンディションが整っていないとき、人の記事に引っ張られたりすることがあります。心の... 2018.06.18 身体のこと
身体のこと 摂食障害を乗り越えたお話 2<発症までの期間、回復までの期間> 前回に引き続き、愛すべき私の黒歴史♡摂食障害について書いていきたいと思います。 高校2年生、私が「もしかして摂食障害かも…」と思ったとき。 当時インターネットで得た情報では、摂食障害が治るまでには、「摂食障害になるまでにかかった時間の倍はか... 2018.06.17 身体のこと
身体のこと 摂食障害を乗り越えたお話 1<イントロダクション> 今日は少し重め?な話を勝手に綴ります。 最近、インスタを見ていると、リア充あふれる綺麗な写真をあげてる人もいる一方で、過労の話や離婚の話、浮気、コンプレックス、育児疲れなどの、一見インスタっぽくない話もあり、しかもそれが全然少なくなくむしろ... 2018.06.16 身体のこと
life log 羽田混雑のため他の空港に着陸したお話 こんばんは。 週末を利用して韓国旅行に行ってきました!(*^^*) そこで起きた一番印象的な出来事… それは目的地じゃない空港に着陸したことです( ゚д゚ )クワッ!! 21:00過ぎ アナウンス 「この後30分後ごろ、飛行機が揺れることが... 2018.05.13 life log
life log 訪韓カウント おはようございます。 唐突ですが、韓国に行った回数をカウントしてみようと思います。 というのも、来月大邱に行こうか迷っており、大邱ってガイドブックがほとんど無く、ネットの観光記録が頼りで、たまたま見かけた記事に「〇〇回目の渡韓!」と書いてあ... 2018.03.05 life log
韓国の好きな場所 韓国ソウル・三清洞で雰囲気の素敵なカフェ「CAFE JIBob」「カフェボラ」 こんにちは。 今日は、韓国ソウルの三清洞(サムチョンドン)で立ち寄った、おいしくておすすめのカフェをご紹介します。 CAFE JIBob(カフェジバッ):バリスタのお兄さんがゆっくり淹れてくれる本格コーヒーやさん♡ 店名 CAFE JIBo... 2017.12.20 韓国の好きな場所
その他旅行 San Franciscoで絶景☆日本人がいない☆ゆったりブランチ こんにちは。 先月、San Franciscoに弾丸旅行してきました。 金曜日、会社を早退し、月・火曜日を有給を使用して休みました。 意外とアメリカまで行けるもんだなと思いました。 今回は、サンフランシスコでおすすめの穴場のレストランをご紹... 2017.12.05 その他旅行
身体のこと 胃痙攣?胃カメラ体験 突然の胃痛に襲われました。 週末の韓国語のレッスン後、突然きゅっと締め付けられるような胃痛が起きました。 胃もたれかなと思いながら駅構内を歩いていると、だんだん胃が痛くて歩くのも辛くなってきました。 これはまずいかもしれないと思い、早く家に... 2017.11.17 身体のこと
2019年韓国旅行 三清洞「オンマウル」のビジチゲをもう一度食べたい こんにちは。 今日は、韓国・ソウルで食べた絶品チゲをご紹介します。 ガイドブックに小さく載っていて、なんとなくフラリと入ったお店なんですが、忘れられない味…(^_^) 絶品チゲのお店の名前は、オンマウル / 온마을 三清洞「オンマウル」 韓... 2017.11.05 2019年韓国旅行life log
2017年旅行 【九州旅行】大分〜熊本〜福岡〜山口を少しずつかいつまむ旅 北九州空港から、熊本、福岡、山口を少しずつ寄っていく旅に出ました。 北九州空港で足湯 今回初めて使った空港、北九州空港。 10月ですが、天気もよくて、まだまだ暑い夏のような日でした。 北九州空港は、日本の空港で唯一「足湯」があります。 北九... 2017.10.13 2017年旅行