sarasaralifelog

life log

2022年度は小網神社で幕開け

4月になりましたね。 新年度だからというわけではないですが、小網神社に参拝してきました。 ゲッターズ飯田さんの紹介により大人気な小網神社 小網神社は、ゲッターズ飯田さんが紹介された影響で、参拝客の絶えない神社です。 強運厄除けの神社とのこと...
life log

ハーゲンダッツをたまには食べてもいいよね

いつスーパーを歩いていたら、私が見たことないハーゲンダッツを発見しました。 華もち厳選きなこ黒蜜…? 一度気になってしまうと、もうそのスーパー出るまでずっと気になってしまうような性格が災いし… 結局自分に甘い判断をして、買うことにしました。...
購入品紹介

【購入品レビュー】モッズヘアのドライヤーが案外めちゃくちゃ良かった件/コスパ良い!

長年使っていたドライヤーが、手から滑って落としてしまい、その拍子で、空気の吸い込み口の部分が割れてしまいました。 最近は時々温風が出なくなったりするなど、若干不具合まで始めてきたので、今回を機に新しいドライヤーを購入しました。 モッズヘア ...
life log

【通販】うどん本陣山田屋/讃岐うどん/冷凍うどんってこんなに美味しいの?

冷凍の讃岐うどんを実家からもらってきました。 ダイソーの保冷バッグに入れて持って帰りましたがしょせんダイソー…家に着く頃には溶けてましたが、また冷凍庫にいれて保管しました。 大雑把バンザイ。 夜な夜なうどん茹でるアラフォー 残業で帰宅が遅く...
2022年 金沢(北陸)旅行

【北陸旅行】世界一美しいスタバ、富山環水公園店

金沢に来たついでに世界一美しいと言われるスタバに行ってきました。 金沢から車で1時間ほど。駐車場あり スターバックス富山環水公園店は、金沢市内から車で約1時間ほどの場所にあります。 駐車場もちろんありました。 このスタバは、近くに運河があり...
2022年 金沢(北陸)旅行

【北陸旅行】金沢で和菓子作り体験/楽しい、美味しい、お得!

金沢旅行で和菓子作り体験をしました。 とても楽しかったのでメモします。 場所は石川県観光物産館 和菓子作りができるのは、兼六園や21世紀美術館の近くにある石川県観光物産館というところです。 兼六園の最寄りのバス停から1つ。徒歩でも10分前後...
life log

【ワクチン接種】3回目/モデルナ→モデルナ→ファイザー/副反応ほぼなし

新型コロナワクチンの接種を済ませてきました。 副反応等がどういう症状だったかを記録しておきたいと思います。 1回目と2回目はモデルナ 1回目と2回目はモデルナのワクチンを接種しました。 1回目と2回目の副反応の結果はこちら。 簡単にお伝えし...
2022年 金沢(北陸)旅行

【北陸土産】福井 きなこ羽二重餅

北陸旅行のお土産で美味しかったのでメモします。 今回の旅行では福井は行ってないんですが、福井の名産品です。 新珠製菓のきなこ羽二重餅 今回の北陸旅行は飛行機で行き来したのですが、小松空港でお土産を買った中で、 羽二重餅がとても私好みでした(...
2022年 金沢(北陸)旅行

【北陸土産】石川県の安納芋をレンジで焼き芋にした

こんにちは。 実は先月、金沢に旅行に行っておりました。 金沢をドライブ中に立ち寄った道の駅で、石川県産の安納芋が売っていたので、買って帰りました。 安納芋、安い! 安納芋が5本入って180円でした。 都内のスーパーでは、同じ位の分量で200...
life log

寒すぎるのでスヌードをかぎ編みする

もうすぐ3月になるというのに、家の換気口がとても良く換気してくれるみたいで部屋がめちゃくちゃ寒いのが悩みです。 家の中でもマフラーしたいなぁと思いつつ、 外出で使っているのはとっても気に入ってるマフラーなので、むやみやたらに使って食べこぼし...
購入品紹介

【購入品紹介】カサカサが治る不思議なバーム/華密恋(カミツレン)/リップとして手放せない

私は、冬になると唇がカッサカサになり割れる体質(?)で、数年前までは皮膚科に行ってステロイド入りのワセリンをもらっていました。 顔や体はそこまで乾燥しないんですが、唇だけなぜかカサカサになります。 そんなカサカサを治すことができるバームと出...