冬季限定?の「スノーサンド」というお菓子が美味しいとインスタで紹介している人がいて、気になっていました。
しかもなかなか東京で買えないことで有名らしいのですが、
この度、2025年冬、東京大丸店にPOP UP STOREを出店するとのことで、行ってきました。
北海道生まれの特別なお菓子らしいです。楽しみ!
毎朝AM5時にオンライン整理券をゲットしなければならない
大丸東京店のサイトを見たところ、なんと毎朝5時に整理券をWEB上でゲットしないと、
並んでも入れない(15時過ぎならフリー入場できるが、それまでは整理券がないと一切入れない)とのこと。
ひょえー!!人気すぎ!!
でも、こういう整理券ゲット、私は結構うまいのです。
行きたいと思った翌朝4:58にタイマーセットし、布団の中から無事に10:30~11:00入場の整理券をゲットしました。
昔は朝から並んだのに、あったかい布団の中で予約できるなんて最高。
ただし、一瞬で整理券がなくなりますので甘く見ないでください。^^;
大丸東京店
2025年1月22日(水)〜2025年2月14日(金)
https://shopblog.dmdepart.jp/tokyo/detail/?cd=022350&scd=000368
取り扱い商品
今回大丸東京にあったのは以下の商品。
※時間によっては売り切れになっていましたが、スノーサンドは残っている印象です。

このような感じで、取り扱い商品と、何が完売しているかを入口でお知らせしてくれています。

整列していたときに、前にいた若い女子が熱烈なSNOWSファンで、
・SNOWSにハズレ無し、何食べてもおいしい
・スノーボールは特に美味しい
という情報をゲットしました。
ということで、スノーボール黒をゲット。
※冷凍のアイテムは、自分でピックアップせずにレジで受け取ります。
※持ち歩きの目安時間は2時間で、それ以上はどんどん解凍が進むので、48時間以内に食べ切らなければなりません。素早く帰って冷凍保存したら90日くらいもつみたいです。

あとはスノーサンドもゲット。

この缶もスノーサンドで、白と黒、各3個(合計6個)入っています。
この缶は、中までピンクの装飾がされていて、とってもきれいで可愛い缶。

↓これは紙の箱に、スノーサンドの白と黒 各8個(合計16個)が入っています。

↓森ノ木 というチョコレートで、パイ生地とアーモンドのクランチチョコ。
スーパーで売っている「小枝」のようなサクサク感があるチョコレートです。

↓あとは写真を撮りわすれたので公式サイトのスクショですが、
スノーチップすというチョコレートチップスがありました。
ポテチにチョコレートをコーティングしたような見た目ですが、
ポテチではなく小麦粉で作った記事にチョコレートがまぶしてある、
技術がすごい&チョコレートが濃厚な一品です。

スノーボールが驚くべき美味しさ
さて、スノーサンドが美味しかったので、またもAM5時の整理券をゲットして、今度は冷凍アイテムを買いに行きました。
買ったのは、スノーボール。


中に生クリーム、外側には生チョコ。
どうやって作るのこれ。。。
そして、もうスノーサンドがかすんじゃうくらい美味しかったです・・・!!!!


ため息が出る美味しさでした。。
コメント