2024年、振り返ればそれなりにがんばった

life log
この記事は約3分で読めます。
当サイト内には広告が含まれています。

年末ですね。

今年も、何もないようで色々やった1年だったなと思います。

LIVEにつぎ込んだ

今年はたくさんライブに行きました。

興味あるのは大体行けたので満足。

韓国旅行のついでにSHINeeのコンサートを観て、オニュたんの歌声を聴いたときに「来てよかった」と思ったのが思い出されます。

片思いの彼とサカナクションが観れたり、NewJeansで詐欺に遭いながらもLIVE観れたり、想像よりめちゃくちゃ良かった2NE1、などなど、思い出せば色々行けました。

健康な体、チケット買えるお給料、LIVEに行ける時間、色々あるから経験できることです。

ありがとうございます。

10年ぶりの片思いにドキドキ執着、予想外に得たもの

それと、2月くらいに片思いが始まり、シジューのBBAが四苦八苦して、必死にご縁を紡ごうと、勇気を絞って行動とチャレンジしました。

あんなにドキドキして一喜一憂して、片思い楽しいなーとか、悲しくて泣いたりとかもめっちゃ久しぶりで、なんか青春だったなぁ。

暖簾に腕押し状態で息切れし、彼の優しくない行動に「私は彼にもったいない。ちょっと意図的に頑張るのはよそう」と思って、

いまは積極的アプローチはやめましたが、なーんにも知らなかったところからプライベートを知るところまでは進み、コミュ障の彼に対して本当によく頑張ったなと思います。

この人との恋愛は現状どうにかなってはいませんが、

片思いがきっかけでの努力?とかもあって、5キロくらい痩せて、筋トレの習慣がつきました。

ありがとうございます🥰

人体実験も色々

体のケアやチャレンジもしてみました。

ひとつは、卵子凍結。

してよかったのか、むだだったのか、今はわからないけど、モヤモヤするならばやろうと思って、卵子凍結しました。

勉強になりました。

あとは、歯科矯正。

インビザラインを始めました。

来年にかけて歯並びを直していきます。

歯並びもなんとなーく心に引っかかっていたこと。

歳とってからの歯科矯正は、歯茎が下がったりするリスクもあり必ずしも全員がやるべきことではないのかもしれません。

でもモヤモヤしてたことの解決のひとつなので、よくチャレンジした自分!と思っています。

1年につき1資格を心がけて国家試験合格した

あとは、運も後押しし、登録日本語教師の試験に合格しました。

日本語教師420時間の受講を決めたとき、「国家資格が取れたらいいな」と思ってたのですか、本当に取れて心底驚いています。

旅行や、その他いろいろ、結局うまくいってる☺️

韓国や国内旅行も、行きたいところはあちこち行きました。

家探しも始めました。

家族も大きな病気せずに生活できています。

結局うまくいく私の人生🥰ありがたい🥰

ということで、お礼参りをしてみました。

大国魂神社へお礼参り

「すみません、少し写真撮らせてください」とささやいて撮ったのはこちら。

逆光だね。

今年は辰年でしたね。ドラゴンカッコいい。

来年は巳年です。

仲睦まじいヘビさんのイラストです。

結局わたしはうまくいってる。

ありがとうございます、神様。

来年も素晴らしい日々をがんばるので、応援お願いします(^◇^)

コメント

タイトルとURLをコピーしました